結婚式で協力してくれた人へは、お礼を渡すのがマナーです:)
ただ、どんなものを渡せばいいの?受付・スピーチ・余興の相場は?
など分からないことばかりですよね。
そこで今回は、項目別・金額別におすすめのお礼をご紹介します◎
本気で選んだアイテムばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね。

お礼とは?礼はすべき?
お礼とは、結婚式の準備や当日に協力をしてくれた人に、現金や品物を渡すこと。
例えば、以下のような人に渡します◎
-
受付係
-
スピーチしてくれた人
-
余興してくれた人
-
手作りのものを作ってくれた人
-
リングボーイガールのお子様ゲスト
-
2次会幹事 etc…
そして、時間を割いて余興やスピーチを準備してくれたり、受付のために早めに来てくれたゲストへはお礼をするのがマナーです。




受付、余興、スピーチお礼の相場は?
受付や余興、スピーチの相場は3,000-5,000円です。
受付はゲストの人数によって大変さが変わるので、招待客数によって受付お礼の予算を考えてみてもOK:)
▼受付お礼予算(例)
30人程度の少数婚 | 3,000円程度 |
50人程度の中規模婚 | 4,000円程度 |
80人を超える大規模婚 | 5,000円程度 |
また、事前準備が必要な余興やスピーチは5,000円程度のお礼ができるとベターです◎




正しい渡し方は?いつ渡す?
一般的な渡すタイミング・渡し方は以下のとおりです◎
渡すタイミング | 誰から渡す? | |
---|---|---|
受付 | 受付開始前 | 新郎新婦 or 親 |
スピーチ・余興 | 披露宴後 | 新郎新婦 or 親 |
受付は、「お願いします」のメッセージと共に受付前に渡すのがベター!
新郎新婦から直接渡せるのが一番ですが、当日は忙しくて渡すタイミングを失ってしまう場合も。
その場合は、親から渡してもらっても問題ありません◎




ちなみに、スピーチ・余興は役割が終わってから渡しましょう!
現金、プレゼントどっちがいいの?
最近では、現金よりもプレゼント派の人が多いよう。




気心知れた関係なら、プレゼントも選びやすいですよね。
普段使わないような特別なものを準備してもよし!
何が好きか分からない場合は、現金やギフト券を選ぶといいですよ:)
おすすめプレゼント21選
次に、おすすめのプレゼントを予算別にご紹介します◎
定番のものから少し変わったアイテムまで紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
予算3,000円
予算3,000円は、余興を複数人でお願いした場合や、少数婚の受付に参考にしてみてください◎
Aesop(イソップ)
乾燥を感じたときにシュッとひと吹きすることで、気軽に保湿&リフレッシュできるフェイシャルミスト。
ローズ・ベルガモット・カモミールなどの香りがある◎
商品名 | イミディエイトモイスチャーフェイシャルイドロソール |
---|---|
価格(税込) | 2,860円 |
公式オンラインストアでみる



SHIRO(シロ)
丸みのあるコロンとしてフォルムの固形タイプ香水。
持ち運びがしやすく、いつでも気軽の香りのおなしができる◎
商品名 | 練り香水 |
---|---|
価格(税込) | 2,960円 |
AUX PARADIS(オウパラディ)
ふんわりとさり気なく香るミスト香水。
香りは11種あり、上品で軽やかな優しい香りです。
#3 Fleur(フルール)が一番人気◎
商品名 | オールドパルファム |
---|---|
価格(税込) | 2,860円(15ml) |
公式オンラインストアでみる
Osaji(オサジ)
弱酸性で肌に優しい、柔らかい半練り状の半熟石鹸。
超濃厚なもっちりとした泡たちで、保湿力はバツグン◎
普通の石けんとは一味違う、高級感あるアイテムです。
商品名 | リベレーションローソープ |
---|---|
価格(税込) | 3,850円 |




Amazon公式ストアでみる
Marks&Web(マークスアンドウェブ)
お手頃価格なので、複数のアイテムを合わせて贈るのがおすすめ。
アルガンオイルなどの植物オイルが含まれ、優しいリラックス効果のある香りです。
商品名 | ヘアマスク(70g) |
---|---|
価格(税込) | 940円 |
商品名 | ヘアオイル |
---|---|
価格(税込) | 1,980円 |




IPSA(イプサ)
汗・水・皮脂に強いのに、通常の洗顔料で落ちるイプサの日焼け止め乳液。
見た目もおしゃれで、万人受けするギフトアイテムです◎
商品名 | プロテクターサンシールド |
---|---|
価格(税込) | 2,750円 |
Amazon公式ストアでみる
gelato pique(ジェラートピケ)
パジャマで有名なジェラピケは、実はホームアイテムも取り揃えている!
他にもルームフレグランスやヘアミストがあり、見た目もジェラピケらしいかわいいパッケージで、ギフトに最適◎
商品名 | ハンドクリーム |
---|---|
価格(税込) | 1,540円 |
商品名 | ハンカチ |
---|---|
価格(税込) | 1,320円 |
Amazon公式ストアでみる
予算4,000円
予算4,000円は、中規模婚の受付や、少数婚でも遠方から来てくれた場合などに参考にしてみてださい:)
uka(ウカ)
5種の香りから選べるネイルオイル。
天然由来成分やオーガニック成分を使用し、爪以外にも使用できる。
肩や首に塗ってリフレッシュするもOK!
商品名 | ネイルオイル |
---|---|
価格(税込) | 3,960円 |




Amazon公式ストアでみる
OFFICINE UNIVERSELLE BULY(ビュリー)
植物オイルとエッセンスオイルでつくられたアイセラム。
低刺激なので、敏感肌の方にもおすすめ。
保湿と保護に優れ、自然由来の落ち着いた香りに癒されます◎
商品名 | ヴィッド・ポッシュ |
---|---|
価格(税込) | 3,850円 |
公式オンラインストアでみる



THREE(スリー)
天然精油のおだやかな香りのホームフレグランス。
THREEオリジナル原料のチャ葉エキスやレモン果汁エキスを配合し、すっきりした香りはリラックス効果も◎
商品名 | ホームフレブランス |
---|---|
価格(税込) | 3,960円 |
公式オンラインストアでみる
KIEHL’S(キールズ)
アルガンオイルとハバスオイルでつくられたヘアオイル。
豊富なオイル成分でうねらず、まとめりやすいサラサラ髪に◎
商品名 | ヘアオイル |
---|---|
価格(税込) | 3,190円 |
公式オンラインストアでみる



John Master Organics(ジョンマスターオーガニック)
艶髪を叶えるいのしし毛とイオン毛の混合ヘアブラシ。
マイナスイオンを放つイオン毛で優しくブラシするだけで、髪を傷つけずサラサラ輝く艶髪に◎
商品名 | ヘアブラシ |
---|---|
価格(税込) | 3,740円 |
Amazon公式ストアでみる
予算5,000円
相手に余計な気遣いをさせないボーダーラインと言われている予算5,000円◎
1人で余興をしてくれた人やスピーチのお礼に、参考にしてください:)
Jomalone(ジョーマローン)
上質な香りと潤いをもたらすジョーマローンのローション。
香りはライム・バジル&マンダリンがあり、ボディにもハンドにも使える万能アイテム◎
商品名 | ボディ&ハンドローション |
---|---|
価格(税込) | 4,730円 |
公式オンラインストアでみる
diptyque(ディプティック)
植物成分に、アーモンドオイルを加えたリッチなソープ。
フレグランスソープという名の通り、置いておくだけでもいい香りに◎
商品名 | フレグランスソープ |
---|---|
価格(税込) | 3,960円 |
公式オンラインストアでみる



BAUM(バウム)
角層奥まで浸透するとろみのある濃厚化粧液です。
資生堂から誕生したBAUM。
90%以上が自然素材でつくられ、「樹木との共生」をテーマにしている。
商品名 | ハイドロエッセンスローション トライアル60ML |
---|---|
価格(税込) | 3,850円 |
公式オンラインストアでみる
Link Original Makers(リンクオリジナルメーカーズ)
美容師も絶賛する圧巻の使用感のヘアバーム
8種の天然オイルで、髪に自然なツヤとまとめりを与えてくれます。
甘すぎないフローラルな香りで、リピーターも続出中!
商品名 | Eヘアバーム |
---|---|
価格(税込) | 4,070円 |
公式オンラインストアでみる



FEMMUE(ファミュ)
ベストコスメにも選ばれた高級感溢れるフェイスマスク。
はがれない、乾かない、重くない、肌の優しさを追求した100%天然素材のマスクです。
紫外線や乾燥からくるくすみ肌をヘアする◎
商品名 | ドリームグロウマスク(6枚入り) |
---|---|
価格(税込) | 4,620円 |
公式オンラインストアでみる



DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)
世界中のおいしいものを集めたDEAN&DELUCA。
ギフト券は1,000円単位で入金でき、好きなものが選べるのでお互いHAPPY:)
迷ったときは、ギフト券でOK!
商品名 | ギフト券 |
---|---|
価格(税込) | 1,000円~ |
公式HPでみる(購入は店舗限定)
HACCHI(ハッチ)
人肌でとろける2つのバターを使用した濃厚トリートメントリップ。
とにかくとろんとろけ、豊潤な潤いを届けてくれます。
一瞬でうる・ツヤ・ぷっくり唇に◎
商品名 | リップスティッック |
---|---|
価格(税込) | 4,180円~ |
公式オンラインストアでみる



...
Sheep(シープ)
いま話題のソイキャンドル。
すべて手作りで、天然素材のアロマキャンドルです◎
すすが出にくく、有害物質も出づらいので、食事中でも気にせず灯し続けられるのが特徴。
商品名 | ソイキャンドル |
---|---|
価格(税込) | 4,730円~ |
公式オンラインストアでみる
Sow Experience(ソウエクスペリエンス)
「ものではなく体験をおくる」ギフト。
3,000円~幅広いジャンルの中から選べ、体験スパ・焼肉ギフト・レストランギフトなどがある。




全国100店舗から好きなカフェを選べる、ありそうでない体験ギフトですよね。カフェ好き・旅行好きの友人におすすめ◎
商品名 | カフェチケット(全国版) |
---|---|
価格(税込) | 3,850円+送料650円 |
Amazon公式ストアでみる
選ぶ時の注意点
結婚式当日に渡す場合は、以下に注意しましょう◎
【プレゼントの場合】
- かさばらないもの
- 重たくないもの
【現金の場合】
NG | ・中途半端な数字(35,00円 etc…)
・割り切れる数字(2,000円、4,000円) |
---|---|
OK | 割り切れない数字(3,000円、5,000円) |
まとめ
おすすめのプレゼント21選をご紹介しましたが、いかがでしたか?
正直、余計迷ってしまった人も多いのではないでしょうか。
プレゼント選びは難しいですよね。
相手が本当に喜ぶものを渡したい、でも何がいいか決めきれない、そんな人にはギフト券がおすすめです。
送る側も楽ですし、もらった側も自分の好みに合わせて選べるのでお互いHappy:)




この機会に、ぜひ候補に入れてみてくださいね。
体験ギフトを探すならSow Experience
コメント